定例会
開催日 |
セミナー
タイトル |
セミナー
講師名 会社名 |
セミナー
担当部会 |
4月12日 |
なし |
|
|
5月10日 |
ブロードバンドコンテンツ配信サービス
「ヒットポップス」 |
樋口健
営業本部長(株)ヒットポップス |
ソフト |
6月14日 |
著作権等管理事業法に伴うJASRACの実務対応 |
野方英樹
JASRAC送信部課長 |
インターネット |
7月12日 |
ブラザー工業開発のNET情報
シールメーカー(スポットスナップ)のデモ |
井上昭成
営業企画部PMブラザー工業(株) |
カラオケ |
9月13日 |
AMEI標準透かしの内容説明と試聴 |
戸叶司武郎
ヤマハ(株)
内藤 丈嗣
日本ビクター(株) |
プロテクト |
10月11日 |
BREWの概要とキャリアのBREW サービス動向 |
井出基樹
プラットフォーム技術部長クアルコムジャパン(株) |
モバイル |
11月8日 |
CD/DVDレーベルのオンデマンド・パブリッシング
|
三宅義冶
代表取締役社長
(有)デジタル・ストリームス |
パッケージ |
12月13日 |
ネットワーク時代の音楽制作・表現と配信 |
長谷川豊
メディア総合戦略室企画グループマネージャー ヤマハ(株) |
ソフト |
1月24日 |
著作権等事業法のもと4月1日からの新管理事業者JRCの事業説明 |
荒川祐二
代表取締役社長
ジャパン・ライツ・クリアランス |
インターネット |
3月14日 |
「音楽許諾管理システム=Melodies」と「マルチコンテンツデジタル配信対応の権利=Memories」の構想紹介 |
中西 康浩
(株)メロディース&メモリーズグローバル取締役 |
プロテクト |