イベント
報告

松武秀樹のデジタル・ミュージックの世界
-- アナログ・サウンド・メーキングに学ぶ --

平成11年7月30日より東京ビックサイトで開催されたデジタルミュー ジックフェア MIDI WORLD'99会場にて行われた、(社)音楽電子事業協会ソフトウエア委員 会マーケティング部会主催のセミナーのレポートです。


 ◆ 松武秀樹のデジタル・ミュージックの世界 -- アナログ・サウンド・メーキングに学ぶ --
  • 日時:7月30日(金)1:00-2:30
  • 主催:(社)音楽電子事業協会ソフトウエア委員会マーケティング部会
  • 司会進行:小田聖之(ソフトウエア委員会委員長)
  • 講師:松武秀樹(日 本シンセサイザープログラマ協会副会長)



ピアノならピアノの持つ音色、フルートならその音色と、各々の楽器にはその特有な 音色がある。でもこのシンセサイザーという楽器は実にたくさんの種類の音色があり 、特に現存しない楽器を創れる機能を備えた楽器ということが、従来の楽器との大き な違いといえるでしょう。








すばらしい音楽を創るということは、とてつもなく根気のいる大変な仕事で、これは どの楽器を使っても同じことだから、シンセサイザーを使ったからといって、音楽が 容易にできる訳ではありません。しかしひとつの特長は、シンセサイザーを使うこと によって、作曲家は大きな表現力を自分のものにできるのです。








ほぼ満員の52名の参加があり、先生自前のアナログシンセを持参されて、サウ ンド・メーキングの基本であるアナログシンセの解説から、デモ演奏 を通して、デジタルシンセの新しい活用法を探るといった内容のお話でした。



retrunTopnoReturnnoBacknoNext